逝ってしまったハムスター
仕事から帰宅すると長女から電話がかかってきました。言葉に詰まりながらなかなか話し出さないので何があったのだろうと。飼っていたハムスターが死んだという電話でした。
昨日、夕方遅くに帰宅した際に私も元気にゲージの中を動き回る様子を見ていました。これまでで一番元気に動き回っていたのが印象に残っていただけに、にわかに信じられない事実でした。長女によると今朝学校に行くときにも元気に動き回っていたといいます。しかし、学校から帰りスイミングに行く準備のために部屋へ入るとぐったりしていたそうです。気温も今日はいつもより暖かいぐらいでしたのに。いったい何があったというのでしょう。
うちへやってきて約2ヶ月。あまりにも短い命でした。小さいながら命について長女に大切なメッセージを残して逝ってしまいました。
朝焼けの中を飛翔する白いサギ。白いサギにはコサギ、チュウサギ、ダイサギがいるそうですが、私には見分けがつきませんでした。ハムスターの旅立ちとイメージが重なります。ハムスターの命が消える前日の撮影。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 寒いです(2021.02.18)
- オリジナルポロシャツ処分(2021.02.15)
- 地域ウォーキング(2021.02.14)
- 植樹祭(2021.02.13)
- ふるさとの風景(2021.02.09)
コメント