朝焼け・コウノトリ
九州新幹線鹿児島ルート全線開業まで100日だそうです。新聞でもテレビニュースでも盛んに取り上げていました。鹿児島にとって交通地図が塗り替えられる歴史的なことです。長らく新幹線は都会の乗り物であり、こんな田舎とは縁のないものだと思っていただけに、長く生きているといろいろなことが起こるものです。祖母や祖父は天から驚きをもって見ているに違いありません。
朝、外を見てみると綺麗な空が広がっていました。三日月と輝く惑星が凛として幻想的です。思わずカメラを取り出して手持ちで撮ってみました。ISO1000に設定しマイナス1段補正しています。
この写真を撮ったすぐ横に当たるのですが、午前中コウノトリを見ることができました。水辺にいる姿や飛んでいる姿はこれまでに何回と見ています。今回は、風見鶏のように電柱の先にとまっていました。近づきながら何枚か写真に納めました。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 寒いです(2021.02.18)
- オリジナルポロシャツ処分(2021.02.15)
- 地域ウォーキング(2021.02.14)
- 植樹祭(2021.02.13)
- ふるさとの風景(2021.02.09)
コメント