夜の回送列車
暑かった以外は平凡な一日。今、新渡戸稲造の「武士道」を読んでいます。もう何年も前に買った本でしたが、英文を翻訳したものですので、表現が少々難解で少し読んで本棚の肥やしになっていました。今、改めて読むと日本人の心を改めて理解することのできる名著。なんだか読んでいくうちにしゃきっとなっていく感じがします。
写真はこれまたずっと前に撮った817系。夜の散歩中に撮った気合いの入っていない行きずりの写真です。お客さんの姿がないところを見ると回送列車のようです。
| 固定リンク
« 足回りをそれらしく | トップページ | 梅雨明け »
「鉄道」カテゴリの記事
- 鹿児島車両センターの気動車(2021.01.07)
- 寂しくなった車両基地(2021.01.06)
- 公園横の貨物ターミナル駅(2021.01.05)
- 新年おめでとうございます(2021.01.01)
- 大晦日の南薩線上日置駅(2020.12.31)
コメント