納涼船
遠くからの来客があり、いい機会なので納涼船で夕食をとることになりました。実はこれが初めて。地元でいつでも行けると思っているとこのようなことになってしまいます。何事にも興味関心をもって自分の生活の中に取り込んでいくことが大切だと頭では分かっていてもついついいつもの生活に流されてしまいます。洋上ビアガーデンの飲み放題プラン、肴は桜島の溶岩を削った溶岩プレートでジュージューといい音を立てる肉など。今日も暑い一日でしたが、海の上を渡る風は思いの外さわやかで、ほどよく泡の乗った生ビールの冷たさと相まって気分は良好。時間とともに暮れていく様も風流で、町の灯りも次第にその輝きを増していきます。デッキの海側に二人並ぶ若いカップルの後ろ姿もなかなかロマンチック。日常を少し離れ、こんな時間を過ごすのも悪くないなと思いました。船は桜島フェリーに最近導入された電気推進船、サクラエンジェル。船内はとても綺麗で、トイレもこれまでの船のそれとはイメージを一新するもので、快適に?用を足すことができました。
| 固定リンク
「船舶」カテゴリの記事
- キハ82900運転室組み込み(2021.01.04)
- フェリー屋久島2(2019.01.28)
- はいびすかす(2019.01.04)
- テレビ三昧(2019.01.03)
- 正月の船(2019.01.02)
コメント