久々に列車の旅を
このところ、朝から体力を使う仕事が入っています。体力作りには良さそうですが、筋肉痛などで一日の仕事に少々こたえます。
週末、熊本に行く用事ができました。簡単に新幹線で往復するのが普通ですが、鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道を乗り継いで行くのもいいなあと、いや何倍も魅力的だと思い、時刻や運賃を調べてみました。昼頃到着するとして熊本到着の列車から逆にたどっていきました。八代で少々待ちますが、川内での接続は9分ほどでスムーズ。
鹿児島中央を7時4分に出て、熊本着は11時48分。新幹線でしたら1時間前後で到着するところを5時間近くかけることになります。運賃は4180円。新幹線だと6560円。2380円もお得で4時間近くも余計に列車に乗れます。
新幹線だとあっという間に着いてしまい、しかも大半がトンネル、おもしろみがないなと思っていたのですが、普通列車乗り継ぎの5時間の旅は大いに魅力的です。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 鹿児島車両センターの気動車(2021.01.07)
- 寂しくなった車両基地(2021.01.06)
- 公園横の貨物ターミナル駅(2021.01.05)
- 新年おめでとうございます(2021.01.01)
- 大晦日の南薩線上日置駅(2020.12.31)
コメント