スハ43系改装形作業(その19)
トミックスからDD51が製品化されます。どうしようかと迷っていましたが、予約を入れることにしました。一般色の方です。スハ43系改装形を牽かせるのにもよさそうです。
通風器にすす等の付着を表現する色を吹きました。エナメルの黒、白、レッドブラウンを適当に混ぜて薄めました。
こんな感じになりました。実際は、もっと黒くなっているようですが、この辺りでやめておきました。
屋根に取り付けてみました。取り付け穴にはめ込んであるだけですので、色合いの調整が必要な場合には、取り外して再び吹きたいと思います。
布張り屋根の色合いは、黒のスウェード調スプレーにフラットアースを吹いたら、それらしい雰囲気になりました。
床下にもフラットアースを吹きました。これから調整を進め、茶系の他の色も吹いて、調子を整えていきたいと思います。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像6(2021.01.23)
- 80系「いなほ」作業済み画像5(2021.01.22)
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み写真3(2021.01.20)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
コメント