DF50
昨日は昼過ぎまで仕事、午後は所用がありましたのでマニ60の作業はウヤとなりました。今日も、これから地域の歩こう会に参加してきます。冷凍庫に入ったような寒さで、どれくらいの人が集まるでしょうか。
天賞堂のDF50です。弊鉄道に配置された初の天賞堂製品でした。配置された頃は、まだ日豊線や吉都線で実物のDF50が活躍中でした。中央にモーターを配置し、密閉型のギアボックスで動力を伝達するという、今行われている方式がとられていました。この動力装置は独特の音を響かせました。これまで所有していた車両とは精密感、重量感ともに桁違いで、大いに満足したものです。長期の運用の末、金属製のギアに欠けが発生し、静態保存機となっています。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
- 80系「いなほ」仕上がり(2021.01.18)
- 80系「いなほ」通電試験(2021.01.17)
- 80系「いなほ」下回り終了(2021.01.16)
コメント