マニ60作業 保護棒塗装準備
荷物車の特徴である薄緑色の保護棒は、プラ整形で強度等を保つぎりぎりだとは思いますが、窓から見える様子は太く感じます。また、プラ整形色のままで厚みもあまりないことから透けた感じがしますので、塗装することにしました。窓越しであまり効果はないかもしれませんが、試してみる価値はあるかもしれません。
一枚のガラスに一枚といった感じで保護棒のプラモールドがはめ込まれています。段ボール上に行儀よく並べてマスキングテープで固定しました。あまり時間が取れませんでしたので、今回の作業はここまで。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
- 80系「いなほ」仕上がり(2021.01.18)
- 80系「いなほ」通電試験(2021.01.17)
- 80系「いなほ」下回り終了(2021.01.16)
コメント