マニ60Ⅲ作業 床下にサーフェイサー
先日、南薩を訪れた際に撮影したDD1200です。廃止または廃車されてから年月が経てばたつほど、このように実車が保存されていることの意義を大きく感じます。保存にはお金も労力も維持管理にかかりますが、それ以上の意義があることを認める社会であってほしいと願っています。4号機とともにバスターミナルロータリーで美しい姿を見せています。
出勤前の早朝、マニ60の床下にサーフェイサーを吹きました。
精密に表現された床下だと思います。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
- 80系「いなほ」仕上がり(2021.01.18)
- 80系「いなほ」通電試験(2021.01.17)
- 80系「いなほ」下回り終了(2021.01.16)
コメント