トワイライト作業25 台車終了
今朝、東日本大震災を教訓とした市の防災訓練が行われました。地震による大津波警報が発令されたという想定で、公民館に避難しました。巨大地震に風水害、そして火山災害などの自然災害が毎年のように起こっています。他人事ではなく、いつ自身に降りかかってくるか分からないという気持ちで臨まなければならないと改めて思う訓練となりました。
車輪のマスキングを剥がしました。実車の写真を見ると電車などに比べて黒っぽい印象でしたので、茶系統の色を抑えています。
台車枠のマスキングも剥がしました。剥がした後、軸受けにユニクリーンオイルを少量付けました。
台車枠に車輪をはめ込み。車輪のタイヤ部分の塗装が剥げないように慎重に取り付けます。
製品のままのKATOの14系ハザと比べてみました。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像6(2021.01.23)
- 80系「いなほ」作業済み画像5(2021.01.22)
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み写真3(2021.01.20)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
コメント