1964年9月号時刻表から(1)
復刻版の1964年9月号時刻表。日豊線を見ると、西鹿児島発門司港行き524列車が目にとまった。西鹿児島を5時8分に発車、門司港着は20時45分。各駅に停車して日豊線を走破する。私が10代の頃、530列車としてほぼ同じ時間帯で運転されていた。長きに渡って長距離運用をこなしてきたこの列車の使命は何なのだろう。私が興味をもち全区間乗車したときは、旧型客車4両。西鹿児島・宮崎間はDF50、宮崎・門司港間はED76だった。荷物車等は連結していない。後に西鹿児島・大分間の列車となった。今もって最も印象深かった客車列車だ。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 鹿児島車両センターの気動車(2021.01.07)
- 寂しくなった車両基地(2021.01.06)
- 公園横の貨物ターミナル駅(2021.01.05)
- 新年おめでとうございます(2021.01.01)
- 大晦日の南薩線上日置駅(2020.12.31)
コメント