レム5000作業(18)
レム5000にインレタを転写する作業をしました。。小さく切り出したインレタを車体に載せ、爪楊枝で位置の微調整。そのまま上からそっと先が丸くなった鉄筆で転写していきます。いきなり転写すると位置がずれますので、数カ所ピンポイントで車体に粘着させ、ある程度車体にくっついた段階で少しずつ慎重に全体的に転写していきました。4両、転写が終了しました。文字が入ると鉄道車両らしくなります。

最初転写した車両はどういうわけか車両番号の位置が高くなっていました。いまだに原因不明です。テープを使って剥がし別の番号で貼り直しました。また、荷重と自重を転写シートのままセットで転写したのですが、実物写真と若干寸法が違いましたので、別々に切り出し、転写しています。

| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」作業済み画像6(2021.01.23)
- 80系「いなほ」作業済み画像5(2021.01.22)
- 80系「いなほ」作業済み画像4(2021.01.21)
- 80系「いなほ」作業済み写真3(2021.01.20)
- 80系「いなほ」作業済み画像2(2021.01.19)
「レム5000」カテゴリの記事
- レム5000作業(25)(2020.06.20)
- レム5000作業(24)(2020.06.17)
- レム5000作業(23)(2020.06.15)
- レム5000作業(22)(2020.06.14)
- レム5000作業(21)(2020.06.13)
コメント