屋根ウェザリング
キハ80系「いなほ」の屋根をウェザリングしました。前回の「おおぞら」に比べて弱めにするつもりです。エナメルのフラットブラックとフラットアースを混ぜたものを吹きました。溶剤でかなり薄めて吹いています。ユニットクーラーを取り付けたままでどうかなと思いましたが、むらもなく吹くことができましたので、他の車両も同じようにユニットクーラー取付済みで作業を進めることにしました。比較のために、ウェザリングをしていない屋根を並べています。

ユニットクーラー側面のみ、先に吹いておきました。その後、側面から奥へ、妻面から奥へと屋根全体を四方から吹きました。光の関係でかなり黒っぽく写ってしまいましたが、実際は写真より若干明るめです。エナメルの塗面は弱いですので、ひっかき傷などつかないように慎重に扱う必要があります。最後に艶消しクリアを吹いて保護する予定です。

| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」仕上がり(2021.01.18)
- 80系「いなほ」通電試験(2021.01.17)
- 80系「いなほ」下回り終了(2021.01.16)
- キハ81運転室取付け(2021.01.15)
- 車側表示灯及びガラスはめ込み(2021.01.14)
「キハ80系「いなほ」」カテゴリの記事
- 80系「いなほ」仕上がり(2021.01.18)
- 80系「いなほ」通電試験(2021.01.17)
- 80系「いなほ」下回り終了(2021.01.16)
- キハ81運転室取付け(2021.01.15)
- 車側表示灯及びガラスはめ込み(2021.01.14)
コメント