春の気配
転勤の度にいろいろな環境の職場に奉職することになります。私の部屋の現在の主力暖房機は石油ストーブ。ほぼ毎朝、給油の必要があります。給油しながら空になることがあります。そんな時は当たり前のこととしてポリ容器の口に取り付けてあるねじ込み式の電動ポンプを満タンのポリタンクに付け替えて作業を終了します。
ところがこれまで数回、給油しようとポリ容器を持ち上げると空っぽのことがあったのです。前に給油した人が空っぽのまま返しているのです。これは私には理解しがたいことです。こんな時、世の中には多様な考えを持った人がいるものだなあと妙に感心したり情けなくなったり…。
職場に池があります。今日天気が良かったのでよくよく観察してみるとカエルの卵を発見。既にオタマジャクシになりつつありました。孵ったオタマジャクシは寒さを凌ぐためか寒天質の卵の中央に身を寄せ合うように集まっていました。もう春はそこまで来ているようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント